ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月12日

蟻地獄 part2

KIAORA!!!

さて、山ちゃんが院長さんからレボ13を買い取った

てことは、山ちゃんが乗っていたX-13があまる。

山ちゃんが「格安でいいから売りたい!」と。

一人いるよ。KFに引き込めそうな人が。。。



その人とは

朋君

同業者なんですが、俺の専門学校の同級生と結婚

さらに同じ地区でお店を営んでいると。



てことは、同じ日が定休日

仲間が増えるじゃねーか。

営業開始♪

前々から秋のシーズンが始まったら釣りに行こうと話してたんで、俺はカヤック

朋君は嫁と貸しボートで釣りに行きました。

この日は、久しぶりのホーム森戸

カヤック2艇乗せて到着

蟻地獄 part2

ボートの出船時間より早く着いたので先に出ます

この日は新しいN式スパンカーの初日♪

蟻地獄 part2
院長さん
ばしっと風にたってました♪ 完璧です!!! ありがとうございました♪
細かい艤装をもう少しして完成させます!!!


繰り返しになってしまいますが、ホビーに乗られていてバーチカルの釣りが多い方

自作でスパンカー作れねーよ。。。って方

院長さんに相談してみてください!

釣りの幅が広がりますよ~♪


さて、今回は、ボートとのコラボということもあって、普段しない餌釣りをしようかと

昔よくやっていたウイリーで1日遊びます

久しぶりのホーム森戸

相変わらずまったりとしていていい感じです。

迷わず青物鉄板ポイント目指します。

反応あり♪

ウイリー投下

まず

蟻地獄 part2

サバちゃん

魚探見て、その下の反応だな

はい

蟻地獄 part2

アジ

これが釣りたかったんだ♪

作戦通りで嬉しさ倍♪

さらに狙います

しっかり底切れないと

蟻地獄 part2

こんなんや

蟻地獄 part2

こんなんが連発しちゃいます

この日は底2mくらいキルと

蟻地獄 part2

ちゃんと釣れてくれます。

ウイリーは、本当によく釣れるなー♪

ただ狭いカヤックだと面倒であまりやらないのですが。。。

そのあともポツポツとアジを追加していると、したからなにか憑いてきてます。

はい シイラ登場。

なんか食いが渋くなって、群れが散ったなーと思ってたら

シイラが暴れてたのね

ジグで狙ってやろうと思ったのですが、お土産も確保できたので

朋君夫妻に合流です

蟻地獄 part2

この日は朋君たちはカワハギ狙い

ぽつぽつとひろってお土産を確保

ビックカワハギは残念ながら出なかったけど、食卓がかなり賑わうだけのお持ち帰りはあったんじゃないでしょうか♪

ここでいったん沖上がり


そしてここからが本番

プチ試乗会開催。

PFDもまだ無いんで足の着く所だけで一緒に浮きました

蟻地獄 part2

PFD貸して、試乗会なのに再乗艇まで体験してもらいました。

楽しみました。



そして


どうも

お買い上げありがとうございます!!!

これから一緒にKF楽しんで行きましょう♪



一人目

捕獲完了

さて次は、親父の友達かな・・・










同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事画像
食べたいものは自分で調達
3年越しの想い
中深海とマグロ(狙い)
新たな強者
今年ラストかなぁ…
初場所
同じカテゴリー(カヤックフィッシング)の記事
 食べたいものは自分で調達 (2017-10-11 16:52)
 3年越しの想い (2017-05-24 15:39)
 中深海とマグロ(狙い) (2016-08-03 18:50)
 新たな強者 (2016-06-23 19:20)
 今年ラストかなぁ… (2015-11-20 17:23)
 初場所 (2015-06-17 19:39)

この記事へのコメント
一昨日はお疲れ様でした!&ありがとうございました!

お土産に貰ったアジ&鯖は息子達に大好評でしたよ~。

そして…息子達の熱~い視線は車上のカヤックへ(笑)
「俺達も乗せろ!」とせがまれま すが、来夏への約束事となりまし た。

今後も師匠として、バディーとしてよろしくお願いしますです(笑)

しか~し!

オカッパリメインの装備を沖仕様に換装するまでには大分ど時間と お金が必要かと…(汗)

しばらくはかなり足を、いや艇を引っ張りそうですよー。

早く皆さんのような立派なシーカヤックアングラーになりたいです!
Posted by まえとも at 2012年09月12日 13:21
N式、きまってますねー。

アジはムロアジ?。
サバも美味そうですね。

カヤックウイリーも楽しいですよね。

コマセの置き場所がキモですかね。
Posted by チョッコーチョッコー at 2012年09月12日 13:29
まえともさん

ハンドルネームも決まりましたね 笑


さすがに子供乗せるのはとうちょっと慣れた方がいいかもしんないっすね!

これからも末長くよろしくお願いいたします♪

道具は徐々にでいいと思います。

多少やりづらいですが。

俺も最初は、丘っぱりの道具でやってました。

余裕ができたらそろえて行きましょう!

月末浮けるといいですね~♪
Posted by キオラキオラ at 2012年09月12日 13:41
チョッコーさん

N式1発目からしっかり効いたのでまったく問題なかったです。

アジは、自分も最初ムロかと思ったんですが、体高のないアジでした 笑

コマセの置き方は、チョッコーさんや院長さんと同じように艇の外にザルが出るようにセットしました♪

先輩方の知恵に助けられてます!!

ありがとうございます!!!

カヤックの上に置いちゃうと汚れちゃって臭いし最悪ですからね。。。
Posted by キオラキオラ at 2012年09月12日 13:46
多種多様な釣果を見せて、体験したら
そりゃ、完璧な営業手法ですよ~^^

森戸もそろそろ駐車場安くなりましたか?
Posted by たーたん at 2012年09月12日 16:12
本格的な営業ありがとうございます・・
ホビー各種の大きさも固まってきましたので今後とも営業宜しくです(笑)
おいらは口下手で、営業へたなんで・・ははは
BOXとフラッグも付いて、好きな色が選べて弐万円ならいいでしょ!

あとは娘ムコが使いこなせるかどうかですねぇ たぶん大丈夫でしょう!彼なら・・
X-13も無事に・・よかったよかった ご苦労様でした~!
Posted by 院長 at 2012年09月12日 17:20
たーたんさん

値段もかなり格安提供したんで、かなりお買い得だったと思います!

まー実際は、カヤックのったら必ず爆釣!!ってわけにはいかないですし、慣れも必要ですもんね。

これから一緒に楽しんで行こうと思います。

森戸の駐車場。せこい?? 笑 ってわけではないんですがまだ1800円なんです。

海水浴は終わってるんですけどねー。

例年で行くと10月には300円に戻ると思います。

基本まったり釣る場所なんで安くなってからで十分だと思います。

こちらに来られるようでしたらご一緒しましょう♪
Posted by キオラキオラ at 2012年09月12日 18:19
院長さん

悪い物なら営業しませんよー 笑

フラッグも完璧でした。 一切絡まりません。

そのセットで弐万円なら格安ですよ!!!

アフターメンテもついてますもんね(有料) 笑

山ちゃんには、何度もホビーの凄さ 笑 を説明したんでスパンカーの意味は理解してくれてると思います!

後は、実際潮の流れを考慮した流し方が分かってくれれば完璧だと思います♪

今週は、行けないみたいなんで来週体験してくるんじゃないっすかね!
Posted by キオラキオラ at 2012年09月12日 18:26
その調子その調子!どんどん仲間を増やしていきましょう!いつか大会でもやって集まりたいですね。
Posted by ゆういちろう at 2012年09月12日 21:13
ゆういちろうさん
大会!! いいですね~♪
※で大会とか出来たら面白そうですね!!

※がKFの聖地と呼ばれる日も遠くなさそうですね!!

湘南※浮遊団にはまだ遠く及ばないですが、これからも巻き込んで行きたいと思います!
Posted by キオラ at 2012年09月12日 21:30
ちわ~

最近・・・・・

ホビー・・・・・・

欲しい・・・・・・

ESOでした・・・・・・。
Posted by じゃむ&ESO at 2012年09月13日 14:45
じゃむ&ESO

買っちゃえよ。

2人で半額づつ出してさ 笑

キャスティングの釣り主体ならあんま変わらないけど、バーチカルの釣りではかなりの差を感じれると思うぞー!

タンデムの時のニモタン

ソロの時のホビー

そろったら最強だな♪
Posted by キオラキオラ at 2012年09月13日 15:19
俺もホビー欲しい・・・・・・

って言うか、本当に台風ですな~

早めに日本海に抜けても、うねり残るし・・・・><

来週はムリっぽいですね(涙)
Posted by ディープ at 2012年09月13日 20:43
ディープさん

今度一緒に行ったとき試乗してみますか!?

買うこと決意されると思いますよ 笑

台風どうなりますかね??

内房から西湘までで考えればウネリ避けるとこありそうですが、自分は浮けても午前中だけなんで行ける場所が限られそうです 涙
Posted by キオラ at 2012年09月13日 21:47
先週の木曜、野暮用で※通ったら3~4艇浮かんでましたよ。

釣果はわかりませんが・・・・。

台風は、今後の進路とスピード次第ですかね><。

ホビーは、一攫千金で(笑)

今週末には、ホビー+フル装備+釣り道具新調!!
目指してみます(爆)
Posted by ディープ at 2012年09月13日 22:08
ディープさん

平日なのに人気ありますね~


今週末の一攫千金に期待ですね♪

俺も当てたら、二馬力のゴムボが欲しいっす!!
Posted by キオラ at 2012年09月13日 22:40
 私はカヤックを始めた頃はビシばっかりでした。
アジは一匹しか釣ったことないんです。
意外と?釣れないです。
 出艇してもうねりが強くて何度もコマセだけまいて帰ってきたことを思い出しました。
あっあと本当はアイボリーのホビーが欲しかったんです。お金貯めて
早く買え変えないと!
Posted by 誠。 at 2012年09月14日 01:44
最近、2馬力つけられるカヤックあるみたいよ?


オモチャみたいな形だった気がするけど、


どうせ大人のオモチャだからね(笑)
Posted by ディープ at 2012年09月14日 02:16
誠。さん

ビシ楽しいですよね~♪

アジは、ご存知の通り根に着く魚ですが、大体同じ所にいるんで、以前釣れた所を何ヶ所か探っていくと釣れちゃうと思います♪

サバに負けじとアジも美味いんでぜひ狙っちゃってください!!!


実は、自分は赤のレボが欲しかったんです。

使い方が粗いキオラは、血抜きしたあとレッドだと血が見えなくて残って生臭くなるからこっちのがいいと勧められました 汗

レッドカッコイーと思いますよ♪ 欲しいなー
Posted by キオラキオラ at 2012年09月14日 10:37
ディープさん

健全な大人のおもちゃですね 笑

実は、ホビーにもつけられるエンジンあるんです。

ただレボだと3m以上になってしまうのでホビーだと免許いらないのはスポーツだけになってしまうのですが。。。

あとは、カヤックの後ろがアウトリガーみたくなるフリーダムですよね!

あれもいいですよねー♪

スタンディングで釣り出来るのも魅力です!

でもどうせ動力使うなら2人乗り以上出来るゴムボが欲しいな~と思いました♪

とりあえず20万位は貯めなければ。。。

パチンコかスロットのやり方教えてください! 笑
Posted by キオラキオラ at 2012年09月14日 10:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蟻地獄 part2
    コメント(20)