2013年03月13日
信じる心
KIAORA!!!
どうも。先週実質ボウズとゆう苦い思い出払拭するために行ってきました
いつもの※
今回は、ボウズは嫌だ!という強い心の表れか?!
テンヤ用のエビを投入
よく考えたらテンヤへたくそなんですけどね。。。
あわよくば赤いメデタイやつ釣れないかーと妄想
そして同行はおなじみmaetomoさん
この日は午後から風が吹く予報
日の出出艇目指してちょっと早めの出発です
到着しそそさと支度をしていると
赤トライデント13乗りの方も到着
挨拶をして、しばしお話し
色々お話しをしているとまえに釣り具のポイントでゆういちろうさんにお会いした方だそうです

ハンドルネームはたしかESOマニアさんじゃなかったかと
ESOは間違いないんですがマニアの部分が忘れてしまって微妙ですが。
記憶力なくてすいません。。。
せっかくなんでご一緒させて頂きました♪
今回は、テンヤ縛り
とりあえず浅場から調査開始
開始早々手元には来ない穂先がクンクンしてるあたりに合わせてみると

ホウボウ
久しぶりだね♪
メデタイ赤いやつじゃないけど、赤いヤツ釣りました 笑
こんな感じでもアタリ取れるんだ
テンヤ奥が深すぎてまだまだよく分かりません
そのあと延々流すもあたりが全然ありません
エビ かなり長い事流してもそのまま帰ってきます
44mラインでグゥっと重くなるアタリ
ききあわせ程度合わせるとグーっと重くなり フッと軽くなりました
イカっぽいなーと思って巻き上げるとしかり頭の所イカレてました
でも今日はテンヤしばり!
なによりこのままでは買ってきたエビが大量に余ってしまう 涙
そのままアタリのないまま90mライン
グンと重くなり合わせてみると根がかり??
なんだよー。と思いバンバンしゃくってると外れた♪
ん??重い!?
巻いてきたらこの方

カサゴ
長い沈黙からの1匹は嬉しいですね♪
その後根がかり連発でテンヤをすべてロスト
意気消沈 何釣りしようか
この日は、比較的深い方が反応がいい
持ち込んだロッドはテンヤ兼ティップランとスロジギの2つ
。。。
沖でESOマニアさんと話してたら先週は150m~100m位の中層でサバが爆ってたと教えて頂いたので
サバにでも遊んでもらうかと一路150mへ
何度か中層より少し下まで落とすも反応なし
この時期の鯖ならいれば確実にヒットするよな。。。
気持ち切り替えて150mでスロジギするか!と開始
底まで落として2巻きでゴン!
一気に巻き上げます!
最初はそんなに抵抗しなかったんですが中層位から大暴れ♪
最後まで結構抵抗しながら上がってきました!
魚がプカッと浮きました
最初に大きな目が目に入ったのでメダイ??と思ったのですが
違いました

アラ
キター!!!
そんなに大きくないですが待望の魚だけに嬉しすぎます♪
「おっしゃー!!!」
恒例の嬉しい時の雄叫びあげました
釣ってみたかったんだよ
感無量です
もう満足です
maetomoさん達の所に行って自慢しよう 笑
すかした感じで自慢してイカ釣りして撤収しようと思ったのですが、うかれすぎてまったく釣りになりませんでした
そんな小僧と遊んでくれるイカなどいるはずもなく
ストップフィッシング
沖上がり後すかしたは継続できず
メモリアルフィッシュと撮影してくださいとmaetomoさんにお願い
パチリ

今回は、43センチとサイズは振るいませんでしたが次回はもっと大物を
そしていつかクエをしとめてやろうと改めて思いました
いつか釣れると信じてれば釣れるんですねー 笑
まだ寝かせてあるアラ何で食おう
鍋意外になんかいい料理ありますかね??
どれくらい寝かせた方がいいんだろ??
そして来週は月曜日か火曜日天候の良さそうな方で浮く予定です!
ESOマニアさん またお会いしたらよろしくお願いします♪
どうも。先週実質ボウズとゆう苦い思い出払拭するために行ってきました
いつもの※
今回は、ボウズは嫌だ!という強い心の表れか?!
テンヤ用のエビを投入
よく考えたらテンヤへたくそなんですけどね。。。
あわよくば赤いメデタイやつ釣れないかーと妄想
そして同行はおなじみmaetomoさん
この日は午後から風が吹く予報
日の出出艇目指してちょっと早めの出発です
到着しそそさと支度をしていると
赤トライデント13乗りの方も到着
挨拶をして、しばしお話し
色々お話しをしているとまえに釣り具のポイントでゆういちろうさんにお会いした方だそうです
ハンドルネームはたしかESOマニアさんじゃなかったかと
ESOは間違いないんですがマニアの部分が忘れてしまって微妙ですが。
記憶力なくてすいません。。。
せっかくなんでご一緒させて頂きました♪
今回は、テンヤ縛り
とりあえず浅場から調査開始
開始早々手元には来ない穂先がクンクンしてるあたりに合わせてみると
ホウボウ
久しぶりだね♪
メデタイ赤いやつじゃないけど、赤いヤツ釣りました 笑
こんな感じでもアタリ取れるんだ
テンヤ奥が深すぎてまだまだよく分かりません
そのあと延々流すもあたりが全然ありません
エビ かなり長い事流してもそのまま帰ってきます
44mラインでグゥっと重くなるアタリ
ききあわせ程度合わせるとグーっと重くなり フッと軽くなりました
イカっぽいなーと思って巻き上げるとしかり頭の所イカレてました
でも今日はテンヤしばり!
なによりこのままでは買ってきたエビが大量に余ってしまう 涙
そのままアタリのないまま90mライン
グンと重くなり合わせてみると根がかり??
なんだよー。と思いバンバンしゃくってると外れた♪
ん??重い!?
巻いてきたらこの方
カサゴ
長い沈黙からの1匹は嬉しいですね♪
その後根がかり連発でテンヤをすべてロスト
意気消沈 何釣りしようか
この日は、比較的深い方が反応がいい
持ち込んだロッドはテンヤ兼ティップランとスロジギの2つ
。。。
沖でESOマニアさんと話してたら先週は150m~100m位の中層でサバが爆ってたと教えて頂いたので
サバにでも遊んでもらうかと一路150mへ
何度か中層より少し下まで落とすも反応なし
この時期の鯖ならいれば確実にヒットするよな。。。
気持ち切り替えて150mでスロジギするか!と開始
底まで落として2巻きでゴン!
一気に巻き上げます!
最初はそんなに抵抗しなかったんですが中層位から大暴れ♪
最後まで結構抵抗しながら上がってきました!
魚がプカッと浮きました
最初に大きな目が目に入ったのでメダイ??と思ったのですが
違いました
アラ
キター!!!
そんなに大きくないですが待望の魚だけに嬉しすぎます♪
「おっしゃー!!!」
恒例の嬉しい時の雄叫びあげました
釣ってみたかったんだよ
感無量です
もう満足です
maetomoさん達の所に行って自慢しよう 笑
すかした感じで自慢してイカ釣りして撤収しようと思ったのですが、うかれすぎてまったく釣りになりませんでした
そんな小僧と遊んでくれるイカなどいるはずもなく
ストップフィッシング
沖上がり後すかしたは継続できず
メモリアルフィッシュと撮影してくださいとmaetomoさんにお願い
パチリ
今回は、43センチとサイズは振るいませんでしたが次回はもっと大物を
そしていつかクエをしとめてやろうと改めて思いました
いつか釣れると信じてれば釣れるんですねー 笑
まだ寝かせてあるアラ何で食おう
鍋意外になんかいい料理ありますかね??
どれくらい寝かせた方がいいんだろ??
そして来週は月曜日か火曜日天候の良さそうな方で浮く予定です!
ESOマニアさん またお会いしたらよろしくお願いします♪
Posted by キオラ at 14:12│Comments(26)
│カヤックフィッシング
この記事へのコメント
こんにちは!
いや〜やりましたね!さすがモッてますな(^-^)/
嬉しさビンビンの写真、こっちも嬉しくなりますね
(^O^)
おいらは結局人生初の「ウィルス性胃腸炎」でした(^_^;)
「身体が資本」…痛感させられました。
最近また流行ってるみたいなので気をつけてくださいね。
次回は26日予定しております
いや〜やりましたね!さすがモッてますな(^-^)/
嬉しさビンビンの写真、こっちも嬉しくなりますね
(^O^)
おいらは結局人生初の「ウィルス性胃腸炎」でした(^_^;)
「身体が資本」…痛感させられました。
最近また流行ってるみたいなので気をつけてくださいね。
次回は26日予定しております
Posted by さふぁきち at 2013年03月13日 14:28
さふぁきちさん
体調どうですか??
いやー 嬉しかったです!中々釣れる魚じゃない&美味 今から料理が楽しみです♪
でも昨日の海は全体的に渋かったです。
ほんと、あともう少し!!!って感じなんですけどねー。
身体ビシバシ鍛えられてるさふぁきちさんでも中からの攻撃にはきついですよね 笑
体調万全で赤いのしとめてやりましょう♪
26日残念ですが、今の所スノーボードの予定なんです。。。
もしそっちの予定がキャンセルになったらご一緒させてください♪
その時は連絡します!!!
あっ 大事に~
体調どうですか??
いやー 嬉しかったです!中々釣れる魚じゃない&美味 今から料理が楽しみです♪
でも昨日の海は全体的に渋かったです。
ほんと、あともう少し!!!って感じなんですけどねー。
身体ビシバシ鍛えられてるさふぁきちさんでも中からの攻撃にはきついですよね 笑
体調万全で赤いのしとめてやりましょう♪
26日残念ですが、今の所スノーボードの予定なんです。。。
もしそっちの予定がキャンセルになったらご一緒させてください♪
その時は連絡します!!!
あっ 大事に~
Posted by キオラ
at 2013年03月13日 14:53

90mでテンヤって気が遠くなりそうですねー。
テンヤは誘ってなんぼだと思ってます。
だから仕掛けが斜めになったまま流しっぱなしはあまりしません。
90mだとボトムへ着けるまでにかなり気合が入りますね。
しかし、アラなんてカヤックで釣れるんですね。
ゴイスー。
テンヤは誘ってなんぼだと思ってます。
だから仕掛けが斜めになったまま流しっぱなしはあまりしません。
90mだとボトムへ着けるまでにかなり気合が入りますね。
しかし、アラなんてカヤックで釣れるんですね。
ゴイスー。
Posted by チョッコー at 2013年03月13日 17:08
チョッコーさん
うわー!毎度貴重なアドバイスありがとうございます!!!
なるほど。ラインななめで流し釣りはしない。
超タメになります!!!
なるほどー 次回のテンヤ釣りでまた挑戦してみます♪
ありがとうございます!!!
90mまで5号で落としてたんですが、何が正解か分からず気合いで落としてました。
テンヤは軽ければ軽いほどいいっていう情報しかなかったので。。。
底まで落とすのにずっとコキコキしてました。。。
アラは正直交通事故みたいなもんだと思ってます 笑
魚探も使い物にならない水深ですしラッキーでした。
ただポイントは抑えたんでこれからも根気よく狙ってみようと思います!
うわー!毎度貴重なアドバイスありがとうございます!!!
なるほど。ラインななめで流し釣りはしない。
超タメになります!!!
なるほどー 次回のテンヤ釣りでまた挑戦してみます♪
ありがとうございます!!!
90mまで5号で落としてたんですが、何が正解か分からず気合いで落としてました。
テンヤは軽ければ軽いほどいいっていう情報しかなかったので。。。
底まで落とすのにずっとコキコキしてました。。。
アラは正直交通事故みたいなもんだと思ってます 笑
魚探も使い物にならない水深ですしラッキーでした。
ただポイントは抑えたんでこれからも根気よく狙ってみようと思います!
Posted by キオラ
at 2013年03月13日 17:44

2連敗しないところは、流石キオラパワー炸裂っすね!!
ホウボウ+カサゴ+アラ うまそうなもんばっかりで・・ウラヤシカバイっ!!
テンヤにしても、スロジグにしても水深に合わせていろいろ奥が深くって面白そうです・・・・
早速ディープのスロジギ用に、BJSのイカ竿を引っ張り出してみました・・あは・・
ホウボウ+カサゴ+アラ うまそうなもんばっかりで・・ウラヤシカバイっ!!
テンヤにしても、スロジグにしても水深に合わせていろいろ奥が深くって面白そうです・・・・
早速ディープのスロジギ用に、BJSのイカ竿を引っ張り出してみました・・あは・・
Posted by 院長 at 2013年03月13日 17:58
キオラさん こんにちは!
あらぁ~良かったですねぇ! ってダジャレじゃ無いけど^^;
イカはお留守のようでしたね…(-_-;)
テンヤで90m・・・私もこの前やりましたが10号でしたよ!
それでも飽きる程に落ちて行く時間が長く感じましたね^^;
あの辺・・なぜ根掛りするんだろう・・って魚探見てても悩みます。。
たまに海藻みたいのが引っ掛かりません?
あらぁ~良かったですねぇ! ってダジャレじゃ無いけど^^;
イカはお留守のようでしたね…(-_-;)
テンヤで90m・・・私もこの前やりましたが10号でしたよ!
それでも飽きる程に落ちて行く時間が長く感じましたね^^;
あの辺・・なぜ根掛りするんだろう・・って魚探見てても悩みます。。
たまに海藻みたいのが引っ掛かりません?
Posted by マンボウ
at 2013年03月13日 18:01

昨日はお疲れ様でした!
「アラ釣りましたよ」のさりげない一言とドヤ顔、忘れられないなー(笑)
遺影にするにも笑顔すぎでしょ♪
しかしKIAORA くんの記事見直してるとやっぱり昨日は深場が正解、だったね。
いっぱいヒント貰ってたんだよなー。
冷静ならイカもテンヤも深場狙いにシフトしてたんだろうけどそんな事も考えられない位に昨日はテンパってました(笑)
KFAの洗礼も受けたので(笑)次回は頑張ります!
ホウボウ&カサゴ、ゴチですっ♪
うちも捌いて寝かしてあるので刺身が楽しみ~!
「アラ釣りましたよ」のさりげない一言とドヤ顔、忘れられないなー(笑)
遺影にするにも笑顔すぎでしょ♪
しかしKIAORA くんの記事見直してるとやっぱり昨日は深場が正解、だったね。
いっぱいヒント貰ってたんだよなー。
冷静ならイカもテンヤも深場狙いにシフトしてたんだろうけどそんな事も考えられない位に昨日はテンパってました(笑)
KFAの洗礼も受けたので(笑)次回は頑張ります!
ホウボウ&カサゴ、ゴチですっ♪
うちも捌いて寝かしてあるので刺身が楽しみ~!
Posted by maetomo2022
at 2013年03月13日 18:09

院長さん
出艇した時は2連敗する雰囲気プンプンしてたんですけどね 笑
なんとか気合いで釣らせていただきました♪
ライトディープのスロジグ面白いかもしれません!
普段のスローピッチよりもっとゆったりとした感じでもいいような気がします!
ゆっくり誘ってフォールで見せてゴンッ!ってイメージという感じですかね。
まー 言ってるほど釣ってませんが。。。
テンヤに関してはまったくの素人なのでコメントは控えます 笑
来月あたりからあの辺りも面白くなりそうですよ♪
出艇した時は2連敗する雰囲気プンプンしてたんですけどね 笑
なんとか気合いで釣らせていただきました♪
ライトディープのスロジグ面白いかもしれません!
普段のスローピッチよりもっとゆったりとした感じでもいいような気がします!
ゆっくり誘ってフォールで見せてゴンッ!ってイメージという感じですかね。
まー 言ってるほど釣ってませんが。。。
テンヤに関してはまったくの素人なのでコメントは控えます 笑
来月あたりからあの辺りも面白くなりそうですよ♪
Posted by キオラ
at 2013年03月13日 18:12

マンボウさん
こんちわっす!!!
上手いっす♪ 笑
イカは自分は、釣れませんでしたが、昨日初めてご一緒させていただいたESOマニアさんは1杯上げてました!
釣れたのはいつもの場所付近23mでした。
自分のイカにおさわりしたのは多分ヤリとかの部類だと思います。
ちなみに水深は46mでした。
maetomoさんがけこう粘っていたのにダメでしたのでかなり渋かったと思われます。。。
やっぱ軽すぎですよね 笑
そうとう時間かかってました。。。
ただホビーだと底取れちゃうんでどこまで軽くすればいいのか悩むんですよね。
90m付近海藻かかりますね。
90mでもイカのポイントと同じような海底付近に青の反応でモヤモヤしてるんでやっぱなにかあるんでしょうね。
ほんとあそこは未知のポイントが多いです。
こんちわっす!!!
上手いっす♪ 笑
イカは自分は、釣れませんでしたが、昨日初めてご一緒させていただいたESOマニアさんは1杯上げてました!
釣れたのはいつもの場所付近23mでした。
自分のイカにおさわりしたのは多分ヤリとかの部類だと思います。
ちなみに水深は46mでした。
maetomoさんがけこう粘っていたのにダメでしたのでかなり渋かったと思われます。。。
やっぱ軽すぎですよね 笑
そうとう時間かかってました。。。
ただホビーだと底取れちゃうんでどこまで軽くすればいいのか悩むんですよね。
90m付近海藻かかりますね。
90mでもイカのポイントと同じような海底付近に青の反応でモヤモヤしてるんでやっぱなにかあるんでしょうね。
ほんとあそこは未知のポイントが多いです。
Posted by キオラ
at 2013年03月13日 18:20

maetomoさん
やっぱ出ちゃってましたか!ドヤオーラが www
クールに決めたつもりだったんですが 笑
ほんと昨日は難しい釣りでした。
ホウボウが浅場で早々に釣れたのでも惑わされました。
ホント釣りって奥が深いですよね。
そして遺影は、今の所ブリのやつかアラのやつになります。
嫁に「俺がいくつで死んでも、葬儀屋になんといわれようとごり押しでこの写真を使ってくれ!!!」ってお願いしてあります 笑
嫁には「あんたのが確実に長生きするから子供に頼んどきな!」って言われてます 笑
ちなみに随時いい魚が釣れるたびに更新していきます 笑
やっぱ出ちゃってましたか!ドヤオーラが www
クールに決めたつもりだったんですが 笑
ほんと昨日は難しい釣りでした。
ホウボウが浅場で早々に釣れたのでも惑わされました。
ホント釣りって奥が深いですよね。
そして遺影は、今の所ブリのやつかアラのやつになります。
嫁に「俺がいくつで死んでも、葬儀屋になんといわれようとごり押しでこの写真を使ってくれ!!!」ってお願いしてあります 笑
嫁には「あんたのが確実に長生きするから子供に頼んどきな!」って言われてます 笑
ちなみに随時いい魚が釣れるたびに更新していきます 笑
Posted by キオラ
at 2013年03月13日 18:29

早速、H本さん来られたんですね!火曜日に※に行くと言ってたんできっとキオラさんに会うだろうなぁって思ってました。
オイラもクエ!またはイシナギ!のでかいの釣ろうとがんばってますよ~!お互いがんばりましょう!
オイラもクエ!またはイシナギ!のでかいの釣ろうとがんばってますよ~!お互いがんばりましょう!
Posted by ゆういちろう at 2013年03月13日 22:48
しっかり、前回のかたき討ち、流石です!
しかし、テンヤで深いところまでやるんですねぇ。
落としてる間に寝ちゃいそう。
お初のお魚はどうやって食べようか、考えてるとワクワクしますよね。
こちら側でもがんばってみよぅっと。
しかし、テンヤで深いところまでやるんですねぇ。
落としてる間に寝ちゃいそう。
お初のお魚はどうやって食べようか、考えてるとワクワクしますよね。
こちら側でもがんばってみよぅっと。
Posted by はなたく at 2013年03月13日 23:08
お!赤トラ めずらしいですね。
アラってシーバスに似てますね。 でも味は全然うまいんだろうなぁ~。
アラってシーバスに似てますね。 でも味は全然うまいんだろうなぁ~。
Posted by TERU at 2013年03月13日 23:26
昨日はお疲れさまでした♪
書込みは初めての挑戦です。
さっきメッセージなるものに入れてしまったんだけど、こちらだったのかな?
すいません。
ロッドケースを忘れるという大失態をおかしてしまいましたが、ブログにてお会いしたことがなかったKIAORAさん、maetomoさんに会えてとても楽しかったです。
これからもよろしくお願いします♪
書込みは初めての挑戦です。
さっきメッセージなるものに入れてしまったんだけど、こちらだったのかな?
すいません。
ロッドケースを忘れるという大失態をおかしてしまいましたが、ブログにてお会いしたことがなかったKIAORAさん、maetomoさんに会えてとても楽しかったです。
これからもよろしくお願いします♪
Posted by esokiti at 2013年03月13日 23:57
お疲れ様です〜
アラおめでとう御座います!
鍋以外!?今なら甘鯛じゃないですがカブラ蒸しもいいかもですよ!
羨ましい釣果!毎度羨ましい釣果です!!
アラおめでとう御座います!
鍋以外!?今なら甘鯛じゃないですがカブラ蒸しもいいかもですよ!
羨ましい釣果!毎度羨ましい釣果です!!
Posted by ささやん at 2013年03月14日 00:31
ゆういちろうさん
esokitiさん今度日曜日も※に行くって言ってました♪
イシナギいいですね!そいつの事忘れてました。
釣ってっみたいっす♪
クエなんていつになったら釣れるか分かりませんが釣ってみたいですよね!!!
諦めずにKF続けていればいつか会えると信じてこれからも頑張りたいですねー♪
※には、必ずでっかいクエいると思うんですよね!!!
ホント夢のあるポイントです♪
esokitiさん今度日曜日も※に行くって言ってました♪
イシナギいいですね!そいつの事忘れてました。
釣ってっみたいっす♪
クエなんていつになったら釣れるか分かりませんが釣ってみたいですよね!!!
諦めずにKF続けていればいつか会えると信じてこれからも頑張りたいですねー♪
※には、必ずでっかいクエいると思うんですよね!!!
ホント夢のあるポイントです♪
Posted by キオラ
at 2013年03月14日 00:37

はなたくさん
ありがとうございます!
テンヤはまだ手探りな状態でしてよく分かってないんですよ。。。
でも皆さんのコメント頂いてる感じあまりやらないみたいですね 笑
でもお魚、エビ大好きなんで深場でも出来るとそれはそれで楽しいかもしれませんね♪
ぜったいそっちにもいますよ♪
ラインいっぱい巻いてスロジグでしとめてやってください!!!
ありがとうございます!
テンヤはまだ手探りな状態でしてよく分かってないんですよ。。。
でも皆さんのコメント頂いてる感じあまりやらないみたいですね 笑
でもお魚、エビ大好きなんで深場でも出来るとそれはそれで楽しいかもしれませんね♪
ぜったいそっちにもいますよ♪
ラインいっぱい巻いてスロジグでしとめてやってください!!!
Posted by キオラ
at 2013年03月14日 00:41

TERUさん
さすがですね!アラはスズキ科スズキ目の魚みたいです。
ちょっと滑りのあるスズキって感じでした!
味は、明日以降堪能してみます♪
※の駐車場で準備してて赤トラ載せた車が入ってきた時、TERUさんかも!?と一瞬思っちゃいました 笑
さすがですね!アラはスズキ科スズキ目の魚みたいです。
ちょっと滑りのあるスズキって感じでした!
味は、明日以降堪能してみます♪
※の駐車場で準備してて赤トラ載せた車が入ってきた時、TERUさんかも!?と一瞬思っちゃいました 笑
Posted by キオラ
at 2013年03月14日 00:46

esokitiさん
すいませんesoマニアさんじゃなかったですね!
esoマニアじゃエソばっかり釣ってる人になっちゃいますもんね 笑
自分も楽しかったです♪
是非またご一緒しましょう!
日曜日に※行くときっと一気に輪が広がりますよ!
皆さんいい人ばかりです♪
自分もWEB上だけでほとんどの方とお会いしたことないですが 笑
今年は、自分もみなさんとお会いしたいと思ってるんです♪
すいませんesoマニアさんじゃなかったですね!
esoマニアじゃエソばっかり釣ってる人になっちゃいますもんね 笑
自分も楽しかったです♪
是非またご一緒しましょう!
日曜日に※行くときっと一気に輪が広がりますよ!
皆さんいい人ばかりです♪
自分もWEB上だけでほとんどの方とお会いしたことないですが 笑
今年は、自分もみなさんとお会いしたいと思ってるんです♪
Posted by キオラ
at 2013年03月14日 00:52

ささやんさん
ありがとうございます!
かぶら蒸しもうまそうですね♪
試してみます!
次いつ釣れるか分からない魚なんでちょっとづつで色々な料理にチャレンジしてみようと貧乏根性丸出しな事考えてます 笑
次は、もっとデカいやつしとめたいっす!!!
ありがとうございます!
かぶら蒸しもうまそうですね♪
試してみます!
次いつ釣れるか分からない魚なんでちょっとづつで色々な料理にチャレンジしてみようと貧乏根性丸出しな事考えてます 笑
次は、もっとデカいやつしとめたいっす!!!
Posted by キオラ
at 2013年03月14日 00:58

アラは美味しいらしいですね~?
美味しい魚ばかりですね!
アラだったらドヤ顔してもOKですよ!
美味しい魚ばかりですね!
アラだったらドヤ顔してもOKですよ!
Posted by 誠 at 2013年03月14日 02:16
アラすげ~カヤックで釣っちゃダメですよ(笑)ん~ちり蒸し辺りが簡単で美味いと思いますよ(^^)
90でテンヤ5号ですか…
参考までに、俺は水深+1号(90mなら10号)を基準に考えてます。もちろん風や潮にもよりますけどね。土砂郎テンヤ8号ならフォールは早いので少しは快適になるかと思います。
深場用に12号を作ろうと思ってた矢先にこれですわw
ホントすいません。
近いうちに発送しますね( ̄∀ ̄)
90でテンヤ5号ですか…
参考までに、俺は水深+1号(90mなら10号)を基準に考えてます。もちろん風や潮にもよりますけどね。土砂郎テンヤ8号ならフォールは早いので少しは快適になるかと思います。
深場用に12号を作ろうと思ってた矢先にこれですわw
ホントすいません。
近いうちに発送しますね( ̄∀ ̄)
Posted by 土砂郎 at 2013年03月14日 09:50
誠さん
アラまだ食べてないっす!
今日か明日あたりに食してみようと思ってます♪
自分のイメージとしては前回のWBCの決勝戦の試合を決めたイチローばりのクールな感じにキメテたつもりなんですがドヤ感が抑えられなかったようです 笑
正直抑えられないくらい嬉しい魚でした♪
アラまだ食べてないっす!
今日か明日あたりに食してみようと思ってます♪
自分のイメージとしては前回のWBCの決勝戦の試合を決めたイチローばりのクールな感じにキメテたつもりなんですがドヤ感が抑えられなかったようです 笑
正直抑えられないくらい嬉しい魚でした♪
Posted by キオラ
at 2013年03月14日 10:51

アラって初めて見た気がしますw
美味しいんでしょうねw
なホウボウのお刺身カサゴもから揚げとか美味しそう (*´Д`*)b
予報が良ければ私も浮きに行きたいと思いますw
美味しいんでしょうねw
なホウボウのお刺身カサゴもから揚げとか美味しそう (*´Д`*)b
予報が良ければ私も浮きに行きたいと思いますw
Posted by スクラッチ at 2013年03月14日 11:00
土砂郎さん
いつかは!って思ってた魚なんでしびれました 笑
サイズ大したことないくせに結構ガッツあるヒキしてました。
こちらに遊びにこられる時はラインいっぱい巻いてきてください 笑
もう少しちゃんとリサーチしている場所探しときますから♪
ちり蒸し 調べてみました。 うまそうっすね! 早速今夜やってみようかな♪
作り方調べてみます!
ほんと素人のやることは恐ろしいっすね。。。
早速メモらせてもらいます! 水深+1号… なるほど!
ありがとうございます!!!
全然わかってなくて気合いで落とし込んでました 笑
テンヤ ほんと時間のある時でいいですからね!
無理しないでください!!!
発送作業も大変でしょうから 笑
いつかは!って思ってた魚なんでしびれました 笑
サイズ大したことないくせに結構ガッツあるヒキしてました。
こちらに遊びにこられる時はラインいっぱい巻いてきてください 笑
もう少しちゃんとリサーチしている場所探しときますから♪
ちり蒸し 調べてみました。 うまそうっすね! 早速今夜やってみようかな♪
作り方調べてみます!
ほんと素人のやることは恐ろしいっすね。。。
早速メモらせてもらいます! 水深+1号… なるほど!
ありがとうございます!!!
全然わかってなくて気合いで落とし込んでました 笑
テンヤ ほんと時間のある時でいいですからね!
無理しないでください!!!
発送作業も大変でしょうから 笑
Posted by キオラ
at 2013年03月14日 11:08

スクラッチさん
美味いみたいなんですが、相当美味しいんだろ♪って思いすぎて実際食べたときに「こんなもん??」とかなりそうで怖いです 笑
ホウボウとカサゴは、家族がお刺身を待っているということだったので一緒に浮いたmaetomoさんにあげちゃったんです。
また次回浮いてしとめてやろうと思います♪
そろそろ本格始動ですね♪
いい日に当たれば真鯛にデカアオリのお持ち帰りなんて可能な季節になってきましたからね♪
ガッツリ釣っちゃってください!
でも渋い日用の深い所狙える仕掛けがあると楽しめますよ♪
釣果期待してます!
美味いみたいなんですが、相当美味しいんだろ♪って思いすぎて実際食べたときに「こんなもん??」とかなりそうで怖いです 笑
ホウボウとカサゴは、家族がお刺身を待っているということだったので一緒に浮いたmaetomoさんにあげちゃったんです。
また次回浮いてしとめてやろうと思います♪
そろそろ本格始動ですね♪
いい日に当たれば真鯛にデカアオリのお持ち帰りなんて可能な季節になってきましたからね♪
ガッツリ釣っちゃってください!
でも渋い日用の深い所狙える仕掛けがあると楽しめますよ♪
釣果期待してます!
Posted by キオラ
at 2013年03月14日 11:19
