2013年02月06日
物々交換
KIAORA!!!
なんか前日までいろんな予報サイト覗いてたんですが、どれも予報が全然違って浮けるのか浮けないのか全く分からない状態
今回も、ご一緒はmaetomoさん
そういえばmaetomoさんブログ始められたみたいなんで、よろしければ遊びに行ってみてください♪
↓
湘南在住。そりゃ遊ぶでしょ!?
話は戻し、一応浮けるであろう※に出発
ダメなら帰ってきましょうと
到着
いけます♪

とりあえずmaetomoさんとは離れ早速、風が弱いうちにディープを目指します
240m一投目
110mラインストップ 巻き上げ
毎度のゲスト

サバ 半身食して半身次回の餌用だな キープ
気を取り直して流していると
根がかり。。。 ズルっと外れたらゴツンとヒット
凄いヒキですがあっという間にラインブレイク
スゲー! なんかデカイのいる!!!
鬼カサゴ用の仕掛けなんで8号のフロロのラインなんですが一瞬でぶっちぎっていきました。
仕掛け付け替え同じライン流しなおすともう一度ヒット!!!
またもやガツンと走られラインブレイク。
なんなん!? まったく勝負させてもらえませんでした。
ここで仕掛け終了。。。ディープを後にします。
しかし※のディープまだまだいろんなの出てきそうですね♪
今回は、完敗でしたがいつかとってやろうと思いました!
気を取り直してアマダイ狙いに変更
ここで気づきます
魚探の電池充電するの忘れた。。。
もう既に瀕死の状態
急いで前回のポイントへ
コンコン

ヒメコダイ
ちみじゃないんだよ
続けて

ちょっと小さいですがアマダイ
やっぱここいるんだよなー このポイント アマダイマンションに決定
さらに広範囲に今回は探ってみようと思いながしていると

ちょっとサイズアップのヒメコダイ
ここで魚探電池終了
ヤベ アマダイポイントやまだてしてない。。。
気持ちボッキリ。。。 maetomoさんの所行こう
maetomoさんと合流するとチョコチョコ釣れてると!
maetomoさん釣果はブログでどうぞ
魚探ないので水深聞くと34m
風もいい感じに吹いてる
あいつ狙うかと AIR-Kに持ち替えティップラン開始
捜索して数分

アオリ 幸先いいぜ♪
続けてながすとまたもや数分後

いいね♪
maetomoさんに電話
「アオリいますよ♪」
ここからしばし沈黙
エギ変えてみっか

サクッときたね♪
エギ交換が功を奏して・・・
とか自分はあんま思わないっす
てゆーかそんなに知識がない 恥
今回も、変えたタイミングでたまたまヤル気あるやつに会ったんだべと
まー これだから釣りがうまくならないだと思いますが 笑
今年は、少し真面目にイカ釣りもしようと思ってるんで、ちょっと勉強してみよう・・・
さてもう一流ししてみようと流すも根がかり&ロスト
もうええや
ストップフィッシング
着岸するといつものようにおっちゃんが寄ってきます
駐車代支払おうかと思うと
「いやー よかったよ。無事ついて!」
何がー??と聞いてみると
「先月末おにいちゃんと同じようなの乗ってた人が流されて平塚まで行っちゃったんだよ! まー無事に救助されたみたいだけどね」
平塚ってめっちゃ流されてんじゃん!
この冬の時期の漂流はほんと命にかかわるもんな
もう一度気を引き締め対策を考えよう
そして片付けしてるとおっちゃんが
「お兄ちゃん残り物で悪いけど、よかったらもってきな!」
とミカンくれました

ではと
「おっちゃんアオリいる!?」って聞いたら
いいよー!といいながら欲しそうだったので 笑 物々交換ね♪とアオリとミカン交換しました 笑
やっぱここの雰囲気最高だな!いいポイントだ!
その為にも事故おこして閉鎖などならないよう気を付けなければ・・・
来週・再来週はボードに行くのでKFはお休みでーす!
なんか前日までいろんな予報サイト覗いてたんですが、どれも予報が全然違って浮けるのか浮けないのか全く分からない状態
今回も、ご一緒はmaetomoさん
そういえばmaetomoさんブログ始められたみたいなんで、よろしければ遊びに行ってみてください♪
↓
湘南在住。そりゃ遊ぶでしょ!?
話は戻し、一応浮けるであろう※に出発
ダメなら帰ってきましょうと
到着
いけます♪
とりあえずmaetomoさんとは離れ早速、風が弱いうちにディープを目指します
240m一投目
110mラインストップ 巻き上げ
毎度のゲスト
サバ 半身食して半身次回の餌用だな キープ
気を取り直して流していると
根がかり。。。 ズルっと外れたらゴツンとヒット
凄いヒキですがあっという間にラインブレイク
スゲー! なんかデカイのいる!!!
鬼カサゴ用の仕掛けなんで8号のフロロのラインなんですが一瞬でぶっちぎっていきました。
仕掛け付け替え同じライン流しなおすともう一度ヒット!!!
またもやガツンと走られラインブレイク。
なんなん!? まったく勝負させてもらえませんでした。
ここで仕掛け終了。。。ディープを後にします。
しかし※のディープまだまだいろんなの出てきそうですね♪
今回は、完敗でしたがいつかとってやろうと思いました!
気を取り直してアマダイ狙いに変更
ここで気づきます
魚探の電池充電するの忘れた。。。
もう既に瀕死の状態
急いで前回のポイントへ
コンコン
ヒメコダイ
ちみじゃないんだよ
続けて
ちょっと小さいですがアマダイ
やっぱここいるんだよなー このポイント アマダイマンションに決定
さらに広範囲に今回は探ってみようと思いながしていると
ちょっとサイズアップのヒメコダイ
ここで魚探電池終了
ヤベ アマダイポイントやまだてしてない。。。
気持ちボッキリ。。。 maetomoさんの所行こう
maetomoさんと合流するとチョコチョコ釣れてると!
maetomoさん釣果はブログでどうぞ
魚探ないので水深聞くと34m
風もいい感じに吹いてる
あいつ狙うかと AIR-Kに持ち替えティップラン開始
捜索して数分
アオリ 幸先いいぜ♪
続けてながすとまたもや数分後
いいね♪
maetomoさんに電話
「アオリいますよ♪」
ここからしばし沈黙
エギ変えてみっか
サクッときたね♪
エギ交換が功を奏して・・・
とか自分はあんま思わないっす
てゆーかそんなに知識がない 恥
今回も、変えたタイミングでたまたまヤル気あるやつに会ったんだべと
まー これだから釣りがうまくならないだと思いますが 笑
今年は、少し真面目にイカ釣りもしようと思ってるんで、ちょっと勉強してみよう・・・
さてもう一流ししてみようと流すも根がかり&ロスト
もうええや
ストップフィッシング
着岸するといつものようにおっちゃんが寄ってきます
駐車代支払おうかと思うと
「いやー よかったよ。無事ついて!」
何がー??と聞いてみると
「先月末おにいちゃんと同じようなの乗ってた人が流されて平塚まで行っちゃったんだよ! まー無事に救助されたみたいだけどね」
平塚ってめっちゃ流されてんじゃん!
この冬の時期の漂流はほんと命にかかわるもんな
もう一度気を引き締め対策を考えよう
そして片付けしてるとおっちゃんが
「お兄ちゃん残り物で悪いけど、よかったらもってきな!」
とミカンくれました
ではと
「おっちゃんアオリいる!?」って聞いたら
いいよー!といいながら欲しそうだったので 笑 物々交換ね♪とアオリとミカン交換しました 笑
やっぱここの雰囲気最高だな!いいポイントだ!
その為にも事故おこして閉鎖などならないよう気を付けなければ・・・
来週・再来週はボードに行くのでKFはお休みでーす!
Posted by キオラ at 12:09│Comments(30)
│カヤックフィッシング
この記事へのコメント
こんにちは!
※ディープは何奴だったのか気になりますね(@_@)
アオリもサクッと釣ってしまうとは…素晴らしい羨ましい(^-^)/
中々浮けずに悶々としているうちにあっという間に桜が咲いてそうです(+_+)
※ディープは何奴だったのか気になりますね(@_@)
アオリもサクッと釣ってしまうとは…素晴らしい羨ましい(^-^)/
中々浮けずに悶々としているうちにあっという間に桜が咲いてそうです(+_+)
Posted by さふぁきち at 2013年02月06日 13:04
さふぁきちさん
ディープの魚、なんだったか全く分かりませんでした 汗
とゆーか、やりとりを楽しむことすら出来ない感じでラインブレイクって感じでした。
取れなかったのにテンションだけは上がってました 笑
いつか捕ってやりたいです!!!
自分は、あまりイカ釣りうまいわけではないので偉そうなこといえないのですが、イカは今の時期でも浅場~深場までいろんな所にいると思います。
実際昨日も、maetomoさんは10m切ってる所でも釣ってました。
なので浅場から深場まで広く探って反応いい所見つけるのがいい結果出てる気がします。
ちなみに自分は、この時期とりあえず30m付近の根周りかかけ上がりから調査して反応なければ浅場か深場にシフトしてます。
ディープの魚、なんだったか全く分かりませんでした 汗
とゆーか、やりとりを楽しむことすら出来ない感じでラインブレイクって感じでした。
取れなかったのにテンションだけは上がってました 笑
いつか捕ってやりたいです!!!
自分は、あまりイカ釣りうまいわけではないので偉そうなこといえないのですが、イカは今の時期でも浅場~深場までいろんな所にいると思います。
実際昨日も、maetomoさんは10m切ってる所でも釣ってました。
なので浅場から深場まで広く探って反応いい所見つけるのがいい結果出てる気がします。
ちなみに自分は、この時期とりあえず30m付近の根周りかかけ上がりから調査して反応なければ浅場か深場にシフトしてます。
Posted by キオラ
at 2013年02月06日 13:17

8号一瞬てどんなんでしょうね~
20号くらいで探してみては?オモリが大変か~!
※コミニュケーションもとれていて良い場所ですね。
人同士ですから対話ができていれば気持ちいですし情報交換もできますもんね。
20号くらいで探してみては?オモリが大変か~!
※コミニュケーションもとれていて良い場所ですね。
人同士ですから対話ができていれば気持ちいですし情報交換もできますもんね。
Posted by たーたん at 2013年02月06日 13:22
上の方も書かれてますが、8号瞬殺ってワクワクしますねw
餌ですか?
う~ん、逝きたい!!(爆)
アオリイカ、いいなぁ~
餌ですか?
う~ん、逝きたい!!(爆)
アオリイカ、いいなぁ~
Posted by 土砂郎 at 2013年02月06日 13:38
キオラさん こんにちは!
オッチャン、私にも言ってましたよ・・1月26日㈯の爆風の日の事ですよ。
自分で電話したそうですが、おっちゃんは『やめろ!っていったんだよー』って言ってました。。。。
あの爆風の日に出る方もどうかと思いました・・・。
※の主に出合いましたね(笑) 皆さん遭遇してるみたいですよ♪
私もビクともしない奴は1度・・・ 根掛りかと思いました。。。
それにしても、サクッとアオリ釣れますかぁ~?(゚⊿゚)???
オカシイなぁ(-_-;) 俺には釣れない・・・
オッチャン、私にも言ってましたよ・・1月26日㈯の爆風の日の事ですよ。
自分で電話したそうですが、おっちゃんは『やめろ!っていったんだよー』って言ってました。。。。
あの爆風の日に出る方もどうかと思いました・・・。
※の主に出合いましたね(笑) 皆さん遭遇してるみたいですよ♪
私もビクともしない奴は1度・・・ 根掛りかと思いました。。。
それにしても、サクッとアオリ釣れますかぁ~?(゚⊿゚)???
オカシイなぁ(-_-;) 俺には釣れない・・・
Posted by マンボウ
at 2013年02月06日 14:17

たーたんさん
PEは5号なんで全然問題ないとして仕掛けを太くすればなんとかなるんですかね?!
竿ももっと強いのじゃないとダメなのかなー。
いやー 正直まったく取れる気がしなかったです 笑
でもいつか釣ってみたいですね!
※色々な魚捕れますし、利用されてる方みなさんいい方ばかりなのでホントいいポイントです。
スロープが荒れなければ文句ないんですけどね 笑
ぜひ今年は※行ってみてください!
PEは5号なんで全然問題ないとして仕掛けを太くすればなんとかなるんですかね?!
竿ももっと強いのじゃないとダメなのかなー。
いやー 正直まったく取れる気がしなかったです 笑
でもいつか釣ってみたいですね!
※色々な魚捕れますし、利用されてる方みなさんいい方ばかりなのでホントいいポイントです。
スロープが荒れなければ文句ないんですけどね 笑
ぜひ今年は※行ってみてください!
Posted by キオラ
at 2013年02月06日 14:22

土砂郎さん
まさに瞬殺って感じでした 笑
でも以上にテンション上がって「ヤベー!!!」って叫んでました 笑
餌は、スーパーで買ったチカとイカタンです。
こんな餌であんな魚かかると思いませんでした。
是非いらして頂ければご案内いたしますよ 笑
土砂郎さんの家の冷凍庫にはまだ秋イカたくさんあまってるんじゃないですか?? 笑
まさに瞬殺って感じでした 笑
でも以上にテンション上がって「ヤベー!!!」って叫んでました 笑
餌は、スーパーで買ったチカとイカタンです。
こんな餌であんな魚かかると思いませんでした。
是非いらして頂ければご案内いたしますよ 笑
土砂郎さんの家の冷凍庫にはまだ秋イカたくさんあまってるんじゃないですか?? 笑
Posted by キオラ
at 2013年02月06日 14:28

マンボウさん
爆風の時の事故だったんですか!
「やめとけ!」と言われて事故おこしちゃさすがにまずいですよね。
でもおっちゃんみんなに言ってるんですね 笑
でもそれが安全啓発に繋がればいい事ですね!
※の主なんですね!いやー少しだけ遊んでもらいました 笑
まったく釣れる気しませんが、また遊んでもらいたいと思いますね♪
イカは、運が良かっただけです 笑
前日の南風やらなんやらで魚の多少活性上がってたんですかね??
ただやっぱり水深は決まってなく散らばってるようですね。
10m切ってる所から40mの範囲でヒットがありました。
でも昨日一番よさそうだったのは30m付近でしたねー。
昨日は、上手い人がやればもっと釣れてたと思います!
爆風の時の事故だったんですか!
「やめとけ!」と言われて事故おこしちゃさすがにまずいですよね。
でもおっちゃんみんなに言ってるんですね 笑
でもそれが安全啓発に繋がればいい事ですね!
※の主なんですね!いやー少しだけ遊んでもらいました 笑
まったく釣れる気しませんが、また遊んでもらいたいと思いますね♪
イカは、運が良かっただけです 笑
前日の南風やらなんやらで魚の多少活性上がってたんですかね??
ただやっぱり水深は決まってなく散らばってるようですね。
10m切ってる所から40mの範囲でヒットがありました。
でも昨日一番よさそうだったのは30m付近でしたねー。
昨日は、上手い人がやればもっと釣れてたと思います!
Posted by キオラ
at 2013年02月06日 14:40

AIR-K すっかり使いこなしてますなぁ~ 俺も一回折るかなぁ はは・・
いや、腕ですな・・・やっぱり !!
マンションじゃなくって”アマダイ幼稚園”かもね・・・(ホントにありそうな名前だな)
ディープでの瞬殺・・・残念!! なんなんでしょうね???
今度、釣って確認しておいて下さい (*^_^*)
いや、腕ですな・・・やっぱり !!
マンションじゃなくって”アマダイ幼稚園”かもね・・・(ホントにありそうな名前だな)
ディープでの瞬殺・・・残念!! なんなんでしょうね???
今度、釣って確認しておいて下さい (*^_^*)
Posted by 院長 at 2013年02月06日 15:05
昨日はお疲れ様―!
おっちゃんの話し怖かったねぇ。
他人事ではなく常に「明日は我が身」と考えないとね。
※ディープの主…皆さん遭遇してるんですね。
チャレンジしてみたいけど電動導入とか絶対無理! 笑
とりあえず昨日バラした大イカ釣りたいっす!
(決して引きを楽しんでいたわけではないよ…爆)
おっちゃんの話し怖かったねぇ。
他人事ではなく常に「明日は我が身」と考えないとね。
※ディープの主…皆さん遭遇してるんですね。
チャレンジしてみたいけど電動導入とか絶対無理! 笑
とりあえず昨日バラした大イカ釣りたいっす!
(決して引きを楽しんでいたわけではないよ…爆)
Posted by maetomo2022
at 2013年02月06日 15:25

院長さん
AIR-Kほんといい仕事してくれてます♪
いい買い物しました!ありがとございます!!!
よければ一回お借りして折ってきますよ 笑
アマダイ幼稚園間違いないっす! 笑
あそこチビばっかですし。
一緒にいった人は40mでアマダイ釣ってました。
結構どこでもいるもんなんですね!
ディープのデカすぎて万が一釣れてもどう艇にあげるか…
ギャフを次回から一応乗せていこうと思いました。
まー そうそう使うことないでしょうけど。。。 笑
AIR-Kほんといい仕事してくれてます♪
いい買い物しました!ありがとございます!!!
よければ一回お借りして折ってきますよ 笑
アマダイ幼稚園間違いないっす! 笑
あそこチビばっかですし。
一緒にいった人は40mでアマダイ釣ってました。
結構どこでもいるもんなんですね!
ディープのデカすぎて万が一釣れてもどう艇にあげるか…
ギャフを次回から一応乗せていこうと思いました。
まー そうそう使うことないでしょうけど。。。 笑
Posted by キオラ
at 2013年02月06日 15:46

マーブルグリーンのシーカー、オレもお気に入りですよ。
ディープの巨大魚、気になりますね。
でもあまり太いラインが根掛かりすると、切るのに苦労しそうです。
ディープの巨大魚、気になりますね。
でもあまり太いラインが根掛かりすると、切るのに苦労しそうです。
Posted by チョッコー
at 2013年02月06日 15:49

maetomoさん
お疲れした!
明日は、わが身!海は逃げない精神でこれからも楽しんでいきましょう♪
これから長く付き合っていく趣味ですからちょっとづつ道具増やしていけばいいんじゃないっすか♪
来月か再来月辺りには真鯛釣りたいっすね!
また余裕の引き味楽しんでるの見せてください 笑
お疲れした!
明日は、わが身!海は逃げない精神でこれからも楽しんでいきましょう♪
これから長く付き合っていく趣味ですからちょっとづつ道具増やしていけばいいんじゃないっすか♪
来月か再来月辺りには真鯛釣りたいっすね!
また余裕の引き味楽しんでるの見せてください 笑
Posted by キオラ
at 2013年02月06日 15:53

チョッコーさん
マーブルグリーンのシーカーいいですよね!
キレイなグリーンが気に入ってよく使ってます!
昨日、根がかりロストしたのもマーブルグリーンっだたんで補充しにいこうと思ってます。
捕ってやろうの気持ちばかりで肝心なことすっかり忘れてました。
根がかりの事考えなくてはいけないですよね。
さすがチョッコーさんです。
ありがとうございます!
よーく考えたら水深300m近くでライン切れなくて上からチョキンは今の俺にはきつすぎます 涙
いいアドバイスありがとうございます!!!
マーブルグリーンのシーカーいいですよね!
キレイなグリーンが気に入ってよく使ってます!
昨日、根がかりロストしたのもマーブルグリーンっだたんで補充しにいこうと思ってます。
捕ってやろうの気持ちばかりで肝心なことすっかり忘れてました。
根がかりの事考えなくてはいけないですよね。
さすがチョッコーさんです。
ありがとうございます!
よーく考えたら水深300m近くでライン切れなくて上からチョキンは今の俺にはきつすぎます 涙
いいアドバイスありがとうございます!!!
Posted by キオラ
at 2013年02月06日 16:04

おつかれさまです!
うお〜〜〜やる気でた〜〜〜来ましたね!来ましたね!
僕もおこぼれ探しに行きます!
主はきっとアイツっすよ!
奴はおっかね〜っすよ!タツヤさんやボルボさんが戦ってます!
僕は、、、一回記念写真は撮りました![笑]
うお〜〜〜やる気でた〜〜〜来ましたね!来ましたね!
僕もおこぼれ探しに行きます!
主はきっとアイツっすよ!
奴はおっかね〜っすよ!タツヤさんやボルボさんが戦ってます!
僕は、、、一回記念写真は撮りました![笑]
Posted by ささやん at 2013年02月06日 18:28
そうです!そいつです!※の怪魚にぼくも瞬殺されてるんです(>_<) しかも何度もw バラムツ説、サメ説、諸説ありますけど共通していえることは250mのディープでもヒットと同時にバカトルクで引き込む…。
Posted by Fishbone at 2013年02月06日 18:31
ささやんさん
※やっぱアオリいっぱいいますね♪
ささやんさんなら、おこぼれどころか釣りまくり間違いなしっす!
3杯だけなんでまだいっぱい残ってますよ 笑
主の洗礼ハンパなかったです 汗
ありゃー上げてやりたいっすね!
次回からはギャフもっていきます!
まー 今のタックルではあがらなでしょうけどね 笑
まずは仕掛けの見直しからですね!
※やっぱアオリいっぱいいますね♪
ささやんさんなら、おこぼれどころか釣りまくり間違いなしっす!
3杯だけなんでまだいっぱい残ってますよ 笑
主の洗礼ハンパなかったです 汗
ありゃー上げてやりたいっすね!
次回からはギャフもっていきます!
まー 今のタックルではあがらなでしょうけどね 笑
まずは仕掛けの見直しからですね!
Posted by キオラ
at 2013年02月06日 19:37

Fishboneさん
やっとディープの根を見つけられました♪
ほんと※は夢あります!
誰が最初にあげるんですかね!
いやーホント楽しみです!!!
まさに瞬殺。上げれないのにテンション上がったのは久しぶりです。
まー 凄すぎて悔しさより清々しさが大きかったです 笑
やっとディープの根を見つけられました♪
ほんと※は夢あります!
誰が最初にあげるんですかね!
いやーホント楽しみです!!!
まさに瞬殺。上げれないのにテンション上がったのは久しぶりです。
まー 凄すぎて悔しさより清々しさが大きかったです 笑
Posted by キオラ
at 2013年02月06日 19:42

※の主!こいつに出会ったのは過去3度くらいで自分の場合はいずれも水深90~100で出会いました。数分間の戦いはしましたがいずれも完敗。。。
一度は定置の中まで引きずり込まれることもあり、結局定置のロープとラインが接触してブレイクなんてこともありましたよ。あいつに出会うとライトタックル化してゆく傾向にある中で少しずつ逆行してヘビータックルになっていってるような気がします。と言っても沖釣りとしては十分ライトなんですけどね。そうそう、タツヤはワイヤーリーダーをつけて「主」対策をしてます。参考になれば。
一度は定置の中まで引きずり込まれることもあり、結局定置のロープとラインが接触してブレイクなんてこともありましたよ。あいつに出会うとライトタックル化してゆく傾向にある中で少しずつ逆行してヘビータックルになっていってるような気がします。と言っても沖釣りとしては十分ライトなんですけどね。そうそう、タツヤはワイヤーリーダーをつけて「主」対策をしてます。参考になれば。
Posted by ゆういちろう at 2013年02月06日 20:13
ゆういちろうさん
数分格闘!!すごいっすね!!
あのヒキの魚がカヤックであがる所見てみたいですね!!
それなりの対策考えてリベンジかましたいですね♪
ホビーなら定置に引きずられる前に回避出来るかも知れませんね!!
ワイヤーリーダーその手が有りましたね!!
根がかりしたらPE切り捨てるつもりで大物退治なら有りですね!!
針もかなり大きい物にしないと折られそうですよね。
考えてるだけでも楽しいです♪
数分格闘!!すごいっすね!!
あのヒキの魚がカヤックであがる所見てみたいですね!!
それなりの対策考えてリベンジかましたいですね♪
ホビーなら定置に引きずられる前に回避出来るかも知れませんね!!
ワイヤーリーダーその手が有りましたね!!
根がかりしたらPE切り捨てるつもりで大物退治なら有りですね!!
針もかなり大きい物にしないと折られそうですよね。
考えてるだけでも楽しいです♪
Posted by キオラ at 2013年02月06日 23:55
なんで流されちゃうんでしょう?
でも毎回いい釣りしてて本当に羨ましいです。
艤装ばかりしてる場合じゃないですね!
でも毎回いい釣りしてて本当に羨ましいです。
艤装ばかりしてる場合じゃないですね!
Posted by 誠。 at 2013年02月07日 02:28
はじめまして。毎回ブログ拝見するのを楽しみにしています。コロニャーと申します。以後よろしくお願いします。
冒頭の大型魚らしきあたりが非常に気になります。ぜひ釣り上げてください。こちらで拝見するのを楽しみにしております^_^
冒頭の大型魚らしきあたりが非常に気になります。ぜひ釣り上げてください。こちらで拝見するのを楽しみにしております^_^
Posted by コロニャー at 2013年02月07日 06:42
誠。さん
※~平塚に流されたってことは、そんなに沖に流されたわけでもなく流されちゃったんですよね。
自分も最初は、なんで??と思ったんですが強風すぎてバウが回されて進みたい方向に行けなくなってしまったんでしょうね。
無事だったのはなによりですが、駐車場のおっちゃんの注意を聞かずに漂流ではどうにもなりませんよね。
これをかてに安全にKFを満喫して頂きたいですね。
恐怖で辞めてなければですけど。
自分も、多少経験積んできて慣れてきてしまっている感じもあったのでもう一度気を引き締めて楽しんで行こうと思います。
誠。さんスパンカー作成されてるんですもんね!
最初は、よく分からないかもしれませんが、使いこなすと便利この上ないですよ!
出来上がり楽しみにしてます!!!
※~平塚に流されたってことは、そんなに沖に流されたわけでもなく流されちゃったんですよね。
自分も最初は、なんで??と思ったんですが強風すぎてバウが回されて進みたい方向に行けなくなってしまったんでしょうね。
無事だったのはなによりですが、駐車場のおっちゃんの注意を聞かずに漂流ではどうにもなりませんよね。
これをかてに安全にKFを満喫して頂きたいですね。
恐怖で辞めてなければですけど。
自分も、多少経験積んできて慣れてきてしまっている感じもあったのでもう一度気を引き締めて楽しんで行こうと思います。
誠。さんスパンカー作成されてるんですもんね!
最初は、よく分からないかもしれませんが、使いこなすと便利この上ないですよ!
出来上がり楽しみにしてます!!!
Posted by キオラ
at 2013年02月07日 11:09

コロニャーさん
これは有名KFAの方に訪問していただけるなんて!
こんな釣れないブログ見て頂いてすいません。
こちらこそよろしくお願いいたします!!!
コロニャーさんのディープの釣果の凄さに飛びつき始めたもののまだディープで魚らしい魚はまだとれてません 涙
ガンガン釣られてるので意外にイージーなのかと思っていた自分が恥ずかしいです。。。 笑
ブログでめちゃめちゃ勉強させて頂いてます!
正直、今のタックルではこないだの魚は上がる気がしないので、本気で捕るつもりならもう少し考えた方がいいかもしれませんね。
主もいいですが、そのまえにコロニャーさんの釣られてるようなディープの高級魚がつりたいです 笑
これは有名KFAの方に訪問していただけるなんて!
こんな釣れないブログ見て頂いてすいません。
こちらこそよろしくお願いいたします!!!
コロニャーさんのディープの釣果の凄さに飛びつき始めたもののまだディープで魚らしい魚はまだとれてません 涙
ガンガン釣られてるので意外にイージーなのかと思っていた自分が恥ずかしいです。。。 笑
ブログでめちゃめちゃ勉強させて頂いてます!
正直、今のタックルではこないだの魚は上がる気がしないので、本気で捕るつもりならもう少し考えた方がいいかもしれませんね。
主もいいですが、そのまえにコロニャーさんの釣られてるようなディープの高級魚がつりたいです 笑
Posted by キオラ
at 2013年02月07日 11:21

平塚まで流されるって流れすぎ・・・。
昼寝してて「あれっ?」みたいのはあるけど。
8号プッチンは気になりますねぇ。 是非、正体を暴いてほしいです。
昼寝してて「あれっ?」みたいのはあるけど。
8号プッチンは気になりますねぇ。 是非、正体を暴いてほしいです。
Posted by TERU at 2013年02月07日 21:19
やっぱり風怖いですねぇ。
気をつけなきゃ。
対処するヒマもないくらい、でっかいのに出会ってみたいです。
そんなでっかいのは今まで地球しか出会ったことないです。。。
気をつけなきゃ。
対処するヒマもないくらい、でっかいのに出会ってみたいです。
そんなでっかいのは今まで地球しか出会ったことないです。。。
Posted by はなたく at 2013年02月07日 23:41
TERUさん
自分も最初に聞いたときに流されすぎだろ!!っと率直に思いました 笑
まー 自分でレスキュー呼んで助けてもらったみたいですけどね。
まーかなり怖かったんじゃないかなぁと想像してます。
正体あばいてやりたいんですけど、それなりの対策しないと全く歯が立たないので、奴とはいったん休戦で作戦練り直します!!
今年中になんとかやっつけたいですね!!
自分も最初に聞いたときに流されすぎだろ!!っと率直に思いました 笑
まー 自分でレスキュー呼んで助けてもらったみたいですけどね。
まーかなり怖かったんじゃないかなぁと想像してます。
正体あばいてやりたいんですけど、それなりの対策しないと全く歯が立たないので、奴とはいったん休戦で作戦練り直します!!
今年中になんとかやっつけたいですね!!
Posted by キオラ at 2013年02月08日 01:14
なたくさん
個人的には、自分の限界の海も知っておく必要も有ると思うんですけどね。
実際、海保のお世話になっちゃうのやっぱいかんですよね。
まずい時は、躊躇せずにSOSですが、やっぱ安全に楽しくやりたいものです♪
いつかカヤックで取ってやりたいと思う魚に出会えました!!
やっぱ海は、デカイっすね!!
これからも地球以外のデカイ奴いっぱい釣りたいです 笑
個人的には、自分の限界の海も知っておく必要も有ると思うんですけどね。
実際、海保のお世話になっちゃうのやっぱいかんですよね。
まずい時は、躊躇せずにSOSですが、やっぱ安全に楽しくやりたいものです♪
いつかカヤックで取ってやりたいと思う魚に出会えました!!
やっぱ海は、デカイっすね!!
これからも地球以外のデカイ奴いっぱい釣りたいです 笑
Posted by キオラ at 2013年02月08日 01:20
いいな~いいな~浮きたいな!
寒いし、違う遊びに忙しいし・・・
スキーも行きたいし、浮きたいし・・・。
とりあえず、来週は稲取行く予定ですが・・・浮けません(涙)
やっぱ、ドライ買おうかな~っとも思うけど、ホビーも欲しいし・・・
ブログ見てると、電動リールも欲しいし、悩みどころですわ><
寒いし、違う遊びに忙しいし・・・
スキーも行きたいし、浮きたいし・・・。
とりあえず、来週は稲取行く予定ですが・・・浮けません(涙)
やっぱ、ドライ買おうかな~っとも思うけど、ホビーも欲しいし・・・
ブログ見てると、電動リールも欲しいし、悩みどころですわ><
Posted by ディープ at 2013年02月09日 16:26
ディープさん
ディープさんの冬眠からの目覚め待ってます 笑
正直ドライよりホビーのが先だと思いますよ!
実際ドライが必要な季節少ないですし。。。
あと、まだ釣果が安定する季節じゃないんで春になってからの方がよさそうな気もします。
ただ、ディープさんの復活は楽しみに待ってますよ♪
行ける時は、ご連絡ください!!!
自分も来週火曜日は雪山ですし♪
寒い時は、寒いなりの楽しみ方のがよさそうです 笑
ディープさんの冬眠からの目覚め待ってます 笑
正直ドライよりホビーのが先だと思いますよ!
実際ドライが必要な季節少ないですし。。。
あと、まだ釣果が安定する季節じゃないんで春になってからの方がよさそうな気もします。
ただ、ディープさんの復活は楽しみに待ってますよ♪
行ける時は、ご連絡ください!!!
自分も来週火曜日は雪山ですし♪
寒い時は、寒いなりの楽しみ方のがよさそうです 笑
Posted by キオラ
at 2013年02月09日 17:27
