ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月06日

人生の第二章

KIAORA!!!

すっかりWEBの方をほったらかしておりました。
バタバタしとりまして。
小太郎師匠コメント頂いていたのにコメント遅くなってすいません。

なにがそんなにバタバタなんだ。と。

なっちゃいました。

父親というものに

人生の第二章

4月1日 2510g 15:05 IN佐賀 キオラjrの誕生です

まさかの私たち夫婦の結婚記念日に早生まれの最後の最後としてこの世に生をウケました

人生の第2章 親父のスタートです

ノーメイクの写真乗せんなや!と怒られそうですが。。。

みなさんから、子育ては大変だからもう海と雪山は卒業だね!

カヤック売るの??

と連絡頂いてます。

そーですね。

海と雪山は・・・

卒業




するわけありません。

勉強が出来ない俺がjrに教えてやれることは遊びだけなんです

だからやめるはずがありません♪

家庭が壊れない限界ギリギリでこれからも遊びます!

だから早く浮いてメデタイを釣りたいんです

jrは佐賀にいるんで、食わせられるわけでも見せれるわけでもないんですが

鯛 釣りたいんです

釣れなければ、最悪釣りができる居酒屋「ざうお」で釣ってやろうと思います

ちょうど割引券も来てたんで無くなった武器も仕入れておきました

人生の第二章

今年は、遠征も考えているのでjrが帰って来る8月までは遊びたおしてやろうと思ってます!

珍しく宣言したいと思います。

鯛釣ってやる!

そして誰か鯛の釣り方教えてください 笑

最後は、親ばか写真で

たまたまそんな顔だっただけなんでしょうけど。。。

笑った!!!っていって撮った写真です

人生の第二章


来週も浮けなさそうな予報だなー。。。
ぎりで月曜湾奥かな・・・






同じカテゴリー(その他)の記事画像
MD修理
川場と擬装とプレゼント
他流試合?!
再確認
引きこむ 蟻地獄のように
同じカテゴリー(その他)の記事
 MD修理 (2013-11-02 11:29)
 川場と擬装とプレゼント (2013-01-31 16:53)
 他流試合?! (2012-12-12 16:03)
 再確認 (2012-10-17 20:55)
 引きこむ 蟻地獄のように (2012-08-12 12:29)

この記事へのコメント
Jr御生誕おめでとうございます!
そしてKIAORA くんめっちゃ男前に写ってるじゃんか 笑
とにかく母子共に健康でなにより!ですね♪

我が家もそうだけど、父親が釣り好きだと絶対子供も釣りキチになるよ!
男の子ならなおさらね♪
勉強しかできない高学歴なやつらには教えられない遊びを教えまくっちゃいましょう!!

はやく生ジュニア見てみたいなぁ~♪
Posted by maetomo2022maetomo2022 at 2013年04月06日 16:45
よっ!! キオラパパおめでとう!! めで鯛ですねぇ~よかばいっ!!

しばらく一緒に居れないけど、その間に「祝いの鯛」釣ったてください!!

俺から見たら、孫の世代なんだな・・・おじいちゃんか~やべ~(*^_^*)
 
Posted by 院長 at 2013年04月06日 17:03
maetomoさん

あざーす!
父親の顔になってますか!? 笑

勉強なんてどうでもいいんです。
まー出来るにこしたことないんですけどね。
元気で友達がいっぱいいれば何でもいいです♪
嫁はなんて言うか分かりませんが 笑

帰ってきたら生jrをKFに釣れていきます♪
これも嫁が許せばですが。。。 笑
Posted by キオラキオラ at 2013年04月06日 18:08
院長さん

ありがとうございます!!!
産まれて間もないですが、着々と強さを手に入れた嫁にビビっております 笑
なんとか釣ってやりたいですねー!
誰も釣ってこいって言ってませんが 笑

院長さんは、まだおじいちゃんなんかには程遠いですよ♪
それだけパワフルだとおじいちゃんになってもおじいちゃんって呼べないっす 笑
Posted by キオラキオラ at 2013年04月06日 18:24
ジュニア誕生、おめでとうございます。

ホントにめで鯛釣らないとねー。

オレも頑張ってプラします!。
Posted by チョッコーチョッコー at 2013年04月06日 18:39
キオラさん おめでとう~!(。≧ω≦。)ノ

私は、子供が生まれてから、この子の為にも自分は死ねない!
そう思って飛行機にも怖くて乗れませんでした(笑)
カヤックは手放した方が良いですよ(●>艸<):;*.':;.ブッ

里帰りしてる内が遊ぶ最後のチャンスと思って遊びましょー!
子育ては本当に大変です。。。 遊ぼうなんて思っちゃだめですよ!
大体・・遊びに行こうと思ってる時に限って、熱出したりするんですよ~。

暫くは子供中心の生活になります。 休みの日は奥様を休ませてあげる位の気持ちで頑張って下さい!

本当におめでとうございます!
Posted by マンボウマンボウ at 2013年04月06日 19:34
キオラさん
実は、私に頂いているコメントからパパになるのかなって感じていたので
記事を読んで当たってたーって思っちゃいました(^^)
4/1早生まれで一年近く遅れて進級する何て言われるんですけど、
その子中心に見ると最短でいろんなことを経験させてあげられるんですから実は一番お徳なんですよねー。
ま、なんにせよ8月までは仮独身のようですので、いっぱい遊んで戻られたらお子はもちろんでしょうが、奥様も大切になさってください。
その1~2年がその後10年近くの遊び量に影響するかもですよ~

おめでとうございます!!
Posted by たーたん at 2013年04月06日 19:45
チョッコーさん

ありがとうございます!!!

めで鯛釣る宣言したもののこっちで全然釣れる気しないんで、内心ではそちらで・・・なんて思ってます 笑

手土産持っておじゃまさせていただきます!
息子の為10パーセント自分の為90%で 笑
Posted by キオラキオラ at 2013年04月06日 20:18
マンボウさん

ありがとうございまーす!

自分には、マンボウさんのような男気あふれる決心がまだ足りないようです。。。
見習わなければ!!!
自分のそばに来たらもっと実感沸きますかねー♪
親父としての役割をしっかり果たしていかなきゃいけないですね!
子供の熱。よく聞きますもんね 笑
立ち合い出産だったんですが、子供が産まれてきたことは勿論なんですが、頑張っていた嫁の姿を見れたのがなにより自分にはいい薬になった気がします。


でもカヤックは売らないですよ 笑
Posted by キオラキオラ at 2013年04月06日 20:22
たーたんさん

ありがとうございます♪
さすが!鋭いっす!!!

4月1日産まれは、みんな大変だよー!とアドバイスくれるんですが、自分も逆に考えてました。

一番最後に産まれたなら、一番出来なくて当たり前じゃないか。
後は抜くだけ♪いい時に産まれたなーと思いました 笑

「その1~2年がその後10年近くの遊び量に影響するかもですよ~」
めちゃめちゃ深いですね!
肝に銘じておきます!

家庭ありきの生活
大変なことも楽しんで行こうと思います♪
Posted by キオラキオラ at 2013年04月06日 20:27
お父さんになりましたか!
おめでとうございます。 ヽ(゚・^*)^☆.。.:*・゚☆祝☆゚・*:.。.☆^(*^・゚)ノ

私が初めての子供を授かったのは33年も前になりますが、自分の分身の存在という不思議な感覚と、親としての責任を感じると同時に夫婦から家族になったと思いました。

親となった今、当然、カヤックに乗って魚なんて釣ってる場合じゃありません。
カヤックは直ぐにヤフオクに ・・・・・・ なんちゃって ヾ(^-^;) ゴメンゴメン
私も娘が一年ぶりに帰って来るから真鯛を食べさせたいなどがありましたが、そんな時のメモリアル真鯛釣果は何故か100%です。
メモリアル真鯛、一緒に釣りに行きましょう。
Posted by 小太郎 at 2013年04月07日 07:01
キオラさんおめでとうございます!
赤ちゃん可愛いですね〜^_^
将来一緒に釣りするのが楽しみですね。
そしていいお父さんになりそうなキオラさん、しばらくは自分の時間取れないかもですが一時ですから頑張ってください^_−☆
Posted by コロニャー at 2013年04月07日 09:05
小太郎さん

ありがとうごぜいやす♪
33年前に娘さん誕生されたんですねー!
自分が34歳なんでほぼ同じ年代ですね♪
まだ親というには程遠いですが、おっしゃる通り嫁とは家族になった気がしました。
こうして皆さんにコメント頂いて、やっぱ行けないんだ。。。って実感しております 笑

メモリアル真鯛はずさない小太郎さんに便乗しない手はないですね!
自分一人の力で釣れる気しないですし 笑

今月なら、15 23 30なら出撃できます!
NG遠征もあったり何分遠征費がかさむため1発勝負になりそうですが 汗
そちらにデビューさせていただきます!
小太郎さんに無理がないようでしたらよろしくお願いします!!!
Posted by キオラキオラ at 2013年04月07日 10:27
コロニャーさん

ありがとうございまっす!!!
ちょうどうちのチビが出産した数十分後隣の部屋でもあかちゃんが産まれてその子がうちの分娩室にある体重計を使用しに来たときに全然うちの子のがかわいいな!と言ってしまうほどの親バカぶりを発揮しております。

そのちょっと前にナースステーション横に並んでいたベイビーちゃん達みて「みんな同じような顔してんなー。」とかいってたくせに 笑
他の方から見ればうちのチビも一緒なんですけどね 笑

帰ってくるまで嵐の前の静けさを楽しみたいと思います♪
息子と釣り!いいですねー♪
まだまったく想像出来ないくらい小さいです 笑
Posted by キオラキオラ at 2013年04月07日 10:35
Jr.誕生おめでとうございます!

親バカはいくらでもいいと思いますよ!
バカ親にならなければ(^O^)/

子どもは最高です!
うちは生まれた時は、自分が生きた証ができたから死んでもいいんだ、みたいに考えちゃったりしました。そういう訳にはいかないですけどね・・

マンボウさんも書いてましたが、奥様をいたわってあげてくだいさいね。

またどこかでご一緒願います!
Posted by さふぁきち at 2013年04月07日 11:07
遅くなりましたが、おめでとうございます(●´丱`)
男の子いいですねー♪昨年仲間が息子とサーフでならんで釣りしてるのを見て、ちょっといいなぁと思ったり(^^)

前にメールでもちょこっと話させてもらいましたが、あんなことにならぬようがんばってください(笑)


さ~て、祝い鯛がんばって捕らなきゃですね( ̄∀ ̄)6月、鯛なんか簡単ですよ(爆)
Posted by 土砂郎 at 2013年04月07日 11:54
Congratulation!!!!!
おめでとうございます!
いやぁ、小さくてかーいいですねっ!
赤ん坊、見るとダメなんです。
嫁さんも私もまた欲しくなってしまいます。
でも、(歳と財政的に)もう無理なんで人様の赤ん坊を眺めるだけで満足しなくてはなりません。
我が家も3人中2人は早生まれです。全然問題なしです。
回りの子よりちょっとできなくてまごまごしてるの見ると笑えますよ。
小学校の中学年くらいになると追いつくのでそこまでやさしく見守ってあげればいいんだと思います。
父親の自覚って、1月ほどして赤ちゃんが自分を目で追ってくれるとふつふつと湧いてくるんですが(私の場合)、母親は10カ月前から自覚ができているので最初の頃、母親=嫁さんとのギャップで喧嘩したりしてました。
でもキオラさんはすっかり親父の顔になってますから大丈夫ですね!
Slow Blatt、私も使ってますが相性いいです!
とにかく、めで鯛のでがんばり鯛ですね!
Posted by はなたく at 2013年04月07日 17:41
おめでとうございます!!!!!!!!!!!!!
いいなぁ~。男の子! 遊びの相棒になってくれる日も近いでしょう。
うちは女の子なのに海だの山だの遊ぶことばかり教えているので・・・・。
鯛もそろそろイイデスネ。 わたしもそろそろ狙いに行きます!
Posted by TERU at 2013年04月07日 21:19
おめでと~~~っ!

親父になっても、遊びもほどほどに真剣にやっていればきっと奥さんも許してくれますよ。でもホドホドにね。

うちは女の子だからあまり遊びは教えられなかったからうらやましいな~。
がんばれ!キオラお父さん!
Posted by ゆういちろう at 2013年04月07日 22:19
 あれ??ちょっと見ないあいだに?
私がスパンカー作っているあいだにそんな大変なことになってたんですね?
何はともあれ‘おめでとうございます’

 ちなみに私は子供が出来てからの十数年間は釣りを
はじめ一人で出かけるような遊びは一切辞めちゃいました。
意外に簡単ですよ。
 
 でもうちはうちですからね!
あっあとうちは男の子二人なんです。
上の子が蒼一郎で下の子は皐介って言うんです。

 お父さん業も頑張ってくださいね!
母子ともにご無事でなによりです。本当におめでとうございます。
Posted by 誠 at 2013年04月08日 00:54
おぉ~遅くなりましたが
おめでとうございます~ヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸

パパさんになったんですね~w

しばらくは思ったようには出れなくなるでしょうが
親子で釣りやカヤックなんて羨ましい~ヽ(´ー`)ノ♪

あらためて無事にご出産おめでとう御座います!。
Posted by スクラッチ at 2013年04月08日 14:04
きおらサンが父ちゃん!
かわええ赤チャンですね。きおらサンとの大きさのちがいがまた良いw
ご長男誕生おめでとうございます。。
Posted by Fishbone at 2013年04月08日 22:46
さふぁきちさん

ありがとうございます!!!
最高潮な親ばかになろうと思います!
親にしか出来ない仕事ですし 笑

出産に立ち会って、嫁の偉大さに気づきました。
いつもめそめそ泣いてばっかだったんですけどねー 笑
あまり強くなり過ぎないようにしてほしいですけど 笑
Posted by キオラキオラ at 2013年04月09日 10:37
土砂郎さん
あざっす♪
諸先輩方の経験をいかし頑張ろうと思います 笑

昨日、マダイかけて艇際ばらしでした 涙
でも、すこーしだけテンヤ分かりました♪
ありがとうございます!!!
そうとう奥が深い釣りです。

土砂郎さん
簡単なマダイ釣らせてください! 笑
Posted by キオラキオラ at 2013年04月09日 10:42
はなたくさん

ありがとうございます♪
はなたくさんの所のお子さんは2人早生まれですか♪
早生まれで同学年の先輩に頑張ってついて行って欲しいです♪
最初の数年の遅れなんていい経験ですし!
同じ誕生日の有名人に桑田真澄がいただけで大丈夫じゃねーか!と楽観的に考えてます 笑

親の自覚、嫁には到底及ばないので怒られないように頑張ります 笑
Posted by キオラキオラ at 2013年04月09日 10:47
TERUさん

ありがとうございます!!!!
女の子も正直うらやましいです♪
嫁は、次は絶対女の子んいして!と言ってます 笑
アウトドアできる女子は魅力的ですよね!
うちの子が男のインドアにならなきゃいいですが 笑
本人がいいならいいんですが・・・
一緒に遊べたら楽しいんでしょうね♪

鯛、昨日かけたのにあげれなかったですが、よってきたようです。
同行者はあげてました。

いい季節始まりましたよ♪
Posted by キオラキオラ at 2013年04月09日 10:54
ゆういちろうさん

ありがとうございまっくす!!!
「真剣に遊ぶ」いい言葉ですね♪
理解してもらえるように出来るだけ協力して家庭を築いて空いた時間に遊ばせてもらえるようにがんばります♪

女の子いいじゃないっすか!!!
かわいいのややっぱり女の子だと思います♪
女の子も欲しいんでそっちも頑張ります 笑
Posted by キオラキオラ at 2013年04月09日 11:18
誠さん

ありがとうございます!!!
家族の為に自粛すごいです!
簡単そうに言われてますが中々出来ることじゃないですよ!
今の所、趣味もほどほど続けるつもりではいるんですが、家族と遊びたくて自然に行かなくなっちゃうかもしれませんよねー 笑
それくらい産まれたばっかりなのに可愛いと思う親ばか精神もあるんです。

やっぱできれば兄弟は作ってあげたいですね!
早くお父さんになれるように頑張ります!
Posted by キオラキオラ at 2013年04月09日 11:24
スクラッチさん

ありがとうございます!!!
親子カヤックいいですよね♪
それまで今までのようには行けなくなるかも知れませんが 汗
まー今まで人一倍一人遊びしまくってきたんでこれからは家族との時間も大事にしないといけないですよね!


でもその間お金ためてホビーのタンデム買います 笑
Posted by キオラキオラ at 2013年04月09日 11:38
Fishboneさん

あざーーす!!!
男なんてボーっとしててもいつのまにかオヤジになれちゃうもんなんですねー 笑
いいオヤジになるのは大変そうですが。。。

自分と写ってる写真みてて小さいなー。と思ってたんですが、嫁と写ってる写真見るとそうでもないんですよね 笑

俺も産まれた時は小さかったんで将来が心配です 笑
Posted by キオラキオラ at 2013年04月09日 11:49
再びお邪魔します!

>今月なら、15 23 30なら出撃できます!

15日は重要な会議があり休めず、その後は25日から5月6日までゴールデンウィークで休むため出勤となります。
因みに25~26日は家族旅行を兼ねて外房でゴムボ2馬力ジギングの予定で、5月3~5日は院長と福井遠征となります。
本当は4月26~28日で玄界灘に誘われていたのですが、先約の家族旅行にブッキングの為に諦めました。

てな訳で、GW後にご一緒しましょう。
どうせ真鯛のノッコミはまだですからね。(*^-^*) ニッコリ☆
Posted by 小太郎小太郎 at 2013年04月09日 13:23
小太郎さん
了解しました♪

5月は今の所13日14日のみ予定が入ってますが、それ以外の火曜日でしたら空いておりますので小太郎さんの都合のいい日にお願いいたします!!

昨日、院長に福井のお話聞かせて頂きました。
いいですよねー♪でっかいの釣ってきてください!
それまで小太郎さんの足を引っ張らないようにこちらも修行しておきます♪
Posted by キオラキオラ at 2013年04月09日 14:15
おほほ〜わらってるよ!すっげ〜〜〜これは良い写真!
おめでとうございます!
そそ!子供と一緒になって遊ばないとね!
Posted by ささやん at 2013年04月09日 23:41
長男ご誕生おめでとうございます。
ご子息にもいっぱいいっぱい遊びを教えてあげて、家族で楽しい人生を歩んでいってください。
まあ限度はありますが、僕も遊ぶために仕事をしていると思ってます。
そして遊べるお父さんはかっこいいと思ってます。
ご子息には存分に背中をみせてやってください。
うちは2人とも女の子。いいな―
Posted by esokiti at 2013年04月10日 01:08
おめでとうございます!
8月まで遊び倒して下さい。
Posted by マサル at 2013年04月10日 09:34
ささやんさん

昨日に引き続きありがとうございます♪
たまたま何でしょうけど、笑ってるように見えますよね!
ただ、自分が横浜に帰る寸前に撮った写真で笑顔もどーなんだって話ですが 笑

勉強は、嫁に任せて遊びを思う存分教えてやろうと思ってます♪
Posted by キオラキオラ at 2013年04月10日 14:46
esokitiさん
仕事は、遊ぶためにする

これまったく同感です!!!
常々そう思って働いてます!
子供には、元気で友達がたくさん出来ればそれ以上何も望まないです。
自分の好きな事見つけて楽しんでくれればと思っております。

まー目の前にいるお手本もそれしか出来てないんで心配ないかもしれませんが 笑
Posted by キオラキオラ at 2013年04月10日 14:49
マサルさん

ありがとうございます!!!
もう既に前回で遊んでおります♪
お金が続くかぎり遊び倒します!

来週の火曜日、内房に行く予定です!
来週は浮かれますか??
Posted by キオラキオラ at 2013年04月10日 14:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人生の第二章
    コメント(38)